SSブログ

臭い!うまい! 全国の発酵食品イベントが人気

 Uploaded byTOKYO MX  臭い!うまい! 全国の発酵食品イベントが人気 (2019/07/19)

臭い!うまい! 全国の発酵食品イベントが人気

全国の発酵食品を集めたイベントが東京・渋谷区で開かれています。主催者が会期を延長するほど好評だというイベントの人気の秘密を取材しました。
 会場に充満する、鼻をつく独特の臭いの正体は…テーブルに並べられた、47都道府県のいわば“発酵食品オールスター”です。中でも関心を集めていたのは、東京・伊豆諸島特産の「くさや」です。くさやはムロアジやトビウオなどの魚をくさや液と呼ばれる発酵液に漬けたものです。商品の隣に置かれている保存容器にはくさやの切り身が入っていて「開けてもいいよ。でも責任は持たない」と注意を促すユーモアある文章も添えられています。
 新潟県の「かんずり」は「(元々は唐辛子を塩漬けにしたものだったが)ある時、雪の上に落ちた唐辛子を漬けてみたらうま味が凝縮しておいしさが増したというエピソードから、唐辛子を雪の上にまいた後、発酵させる調味料になった」といい、偶然の産物だったと主催者の黒江美穂さんは話します。
 4月から始まったこの展示会は、当初は7月8日までの予定でしたが、来場者数が4万5000人を超えるなど好評だったため、主催者は急きょ、開催期間を2週間延長しました。黒江さんは「自分でみそを作る人が増えるなど、発酵・健康というキーワードに多くの人が注目していることが人気の理由では」と話しています。
 この展示会は7月22日まで渋谷ヒカリエで開かれています。




nice!(0) 

京アニ放火殺人事件 アニメファン、悼みと感謝 遠方からも続々

 Uploaded by 毎日新聞  京アニ放火殺人事件 アニメファン、悼みと感謝 遠方からも続々 (2019/07/20)

京アニ放火殺人事件
アニメファン、悼みと感謝 遠方からも続々

京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオが放火された事件は20日、発生から初めての週末を迎え、現場には遠方から訪れる人の姿も見られた。【撮影・佐野格、山本康介、平川義之、本社ヘリから幾島健太郎】




nice!(0) 

旅する記者#6 民泊トラブルの現場に遭遇 民泊業者が打ち明けた本音

 Uploaded by 朝日新聞社 旅する記者#6 民泊トラブルの現場に遭遇 民泊業者が打ち明けた本音 (2019/07/20)

旅する記者#6 民泊トラブルの現場に遭遇
民泊業者が打ち明けた本音

曇り空の関門海峡を渡ってたどり着いた九州最大の都市は、インバウンド(訪日外国人客)で活況を呈していた。レンタカーで参院選の現場をめぐる企画「旅する記者」。島根で過疎地の取材を終えた後、広島、山口を経てさらに西へ。福岡市に着いた。住宅地で、一戸建て住宅の前に警察官の姿を見つけた。ただならぬ雰囲気だ。近づいてみると、自治会役員らと民泊業者が話し合いをしている最中だった。




nice!(0) 

旅する記者#5 民泊業者と住民のトラブルに遭遇 インバウンドの光と影

 Uploaded by 朝日新聞社 旅する記者#5 民泊業者と住民のトラブルに遭遇 インバウンドの光と影 (2019/07/20)

旅する記者#5 民泊業者と住民のトラブルに遭遇
インバウンドの光と影

曇り空の関門海峡を渡ってたどり着いた九州最大の都市は、インバウンド(訪日外国人客)で活況を呈していた。レンタカーで参院選の現場をめぐる企画「旅する記者」。島根で過疎地の取材を終えた後、広島、山口を経てさらに西へ。福岡市に着いた。
 歓楽街・中洲にある豚骨ラーメンチェーン「一蘭」総本店に入ると、台湾から訪れた女性客(40)に会った。「日本は便利で親切で素晴らしい。毎年来ます」。同店によると、2012年ごろから外国人客が増え始め、客の9割を外国人が占める店舗もあるという。




nice!(0) 

宮迫さん田村さんが謝罪 闇営業問題「吉本社長が会見止めた」

 Uploaded by KyodoNews 宮迫さん田村さんが謝罪 闇営業問題「吉本社長が会見止めた」 (2019/07/20)

宮迫さん田村さんが謝罪 闇営業問題
「吉本社長が会見止めた」

振り込め詐欺グループのパーティーで会社を通さない「闇営業」をし、吉本興業との契約が解消となったお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さん(49)と謹慎中の「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さん(47)が20日、東京都内で問題発覚後初めて記者会見した。宮迫さんは「詐欺被害者の方々に、とんでもない不快なつらい思いをさせてしまっていることをおわびさせてください」と謝罪した。





nice!(1) 

カブトムシに触ろう! スカイツリーで大昆虫展

 Uploaded by KyodoNews カブトムシに触ろう! スカイツリーで大昆虫展 (2019/07/20)

カブトムシに触ろう! スカイツリーで大昆虫展

世界中の珍しい昆虫やカブトムシを観察できる夏休みの人気イベント「大昆虫展in東京スカイツリータウン」が20日、東京都墨田区の東京スカイツリータウン・ソラマチ5階にある「スペース634」で始まった。今年で7回目。9月1日まで。http://daikontyu-ten.jp





nice!(0) 

【ザ・解説】選択的夫婦別姓、なぜいま注目

 Uploaded by 朝日新聞社 【ザ・解説】選択的夫婦別姓、なぜいま注目 (2019/07/20)

【ザ・解説】選択的夫婦別姓、なぜいま注目

希望すれば、夫婦でも異なる名字のままでいられる「選択的夫婦別姓」に注目が集まっています。20年以上前から議論に上がっている「夫婦別姓」。なぜ求める声が高まっているのか、ポイントを解説します。




nice!(0) 

旅する記者#4 センターラインない険しい山道に

 Uploaded by 朝日新聞社 旅する記者#4 センターラインない険しい山道に (2019/07/20)

旅する記者#4 センターラインない険しい山道に

レンタカーで参院選の現場をめぐる企画「旅する記者」。島根県の人口は、全国の都道府県で鳥取県に次いで少ない約68万人。その中で海沿いから広島県境に接する中国山地まで抱える浜田市は約5万3千人で、3人に1人は高齢者。年々人口は減少し、急速な高齢化と過疎化に直面している。浜田漁港から県道を約1時間走ると、途中からセンターラインのない細く険しい山道に変わった。その先に、標高約300メートルの同市弥栄町の田野原地区があった。




nice!(1) 

旅する記者#3 「険道」の先、高齢化率100%の集落 投票の将来は

 Uploaded by 朝日新聞社 旅する記者#3 「険道」の先、高齢化率100%の集落 投票の将来は (2019/07/20)

旅する記者#3 「険道」の先、
高齢化率100%の集落 投票の将来は

片側に崖下を望む道を、ひたすら進む。草木がトンネルのように覆う。中国山地の奥へ奥へと延びる県道34号は、まさに「険道」だった――。レンタカーで参院選の現場をめぐる企画「旅する記者」。愛媛県今治市から再び本州へ渡り、日本海に面する島根県浜田市に入った。島根県の人口は、全国の都道府県で鳥取県に次いで少ない約68万人。その中で海沿いから広島県境に接する中国山地まで抱える浜田市は約5万3千人で、3人に1人は高齢者。年々人口は減少し、急速な高齢化と過疎化に直面している。




nice!(1) 

宮迫博之さんと田村亮さんが謝罪会見

 Uploaded by 朝日新聞社 宮迫博之さんと田村亮さんが謝罪会見 (2019/07/20)

宮迫博之さんと田村亮さんが謝罪会見

振り込め詐欺グループの宴会に出席して現金を受け取るなど一連の問題で、吉本興業から契約を解消されたお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんが7月20日、謹慎処分中のロンドンブーツ1号2号の田村亮さんと共に記者会見を行った。宮迫さんは、田村さんが6月に吉本興業に謝罪会見を開きたいと伝えた際、吉本興業の岡本昭彦社長から「やってもええけど、ほんなら全員連帯責任でクビにする」などと圧力があったと主張した。
 会見は午後3時すぎ、東京都港区のビルの地下にあるイベントスペースで開かれた。会見は吉本興業が関わらない形で行われ、詰めかけた報道陣を前に、2人は黒のスーツ姿で登場。冒頭、深々と頭を下げた。
 宮迫さんは、「何よりも詐欺の被害に遭われた被害者の方々、ご家族、親族の方々に、とんでもない不快なつらい思いをさせてしまっていることをおわびさせてください。本当に申し訳ありませんでした」と語り、再び頭を下げた。




nice!(1) 

ブルース・リー宅、解体の危機 没後46年 香港

 Uploaded by 朝日新聞社 ブルース・リー宅、解体の危機 没後46年 香港 (2019/07/20)

ブルース・リー宅、解体の危機 没後46年 香港

香港を代表するアクションスター、ブルース・リー(李小龍)の自宅が取り壊しの危機を迎えている。1973年の死去後、一時はラブホテルとして使われるなど数奇な運命をたどり、廃屋となっていた。




nice!(0) 

「私はあきらめない」重度障害のある海老原宏美さんが思うこと

 Uploaded by 朝日新聞社 「私はあきらめない」重度障害のある海老原宏美さんが思うこと (2019/07/20)

「私はあきらめない」
重度障害のある海老原宏美さんが思うこと

「私たちに必要なのは、思いやりではなくて人権。心の問題じゃないんです」。東京都東大和市の海老原宏美さんはきっぱりと言う。生まれつき脊髄性筋萎縮症で、人工呼吸器を使い、食事は経口摂取と胃ろうを併用している。車いすで全介助の生活を送りながら、NPO「自立生活センター東大和」の理事長を務め、障害者の生活相談や勉強会などに取り組む。




nice!(0) 

最も金メダルに近い空手の喜友名諒選手

 Uploaded by 朝日新聞社 最も金メダルに近い空手の喜友名諒選手 (2019/07/20)

最も金メダルに近い空手の喜友名諒選手

初めて五輪競技に入った空手の男子形で、「最も金メダルに近い」と評されるのが喜友名諒だ。形は、相手がいる組手と違い、選んだ形を1人で披露し、その完成度を競う。
 他流派と違うのが防御と攻撃を一体化したジグザグな足の運び。形の攻撃の場合は正面に出るのが普通の動きだが、まず攻めてきた相手の動きを斜め前に出ながら受けて、そこから間髪入れずに攻撃に転じ、すかさず貫手に。動き一つ一つに、意味が込められる。ゆっくりした動きから急に早くなる「間」と、技への思いの強さが喜友名の持ち味だ。
 仮想の相手との攻防を表現する姿は、映像などの見よう見まねで防御と攻撃が同じリズムになる外国選手らとは明確に違う。




nice!(0) 

アポロ11号月面着陸50年

 Uploaded by 朝日新聞社 アポロ11号月面着陸50年 (2019/07/20)

アポロ11号月面着陸50年

今から50年前の1969年7月20日(日本時間21日)、米国の宇宙船アポロ11号から、二人の宇宙飛行士が月面に降り立ちました。当時の朝日新聞夕刊記事(東京本社版)の内容はこちらへhttps://www.asahi.com/articles/ASM6L4...




nice!(1) 

勇壮、手筒花火 氏子たちに歓声 豊橋祇園祭

 Uploaded by 朝日新聞社 勇壮、手筒花火 氏子たちに歓声 豊橋祇園祭 (2019/07/20)

勇壮、手筒花火 氏子たちに歓声 豊橋祇園祭

愛知県豊橋市関屋町の吉田神社で7月19日夜、豊橋祇園祭が始まり、手筒花火約250本が奉納された。法被姿の氏子たちが降り注ぐ火の粉の中で身動きもせずに、火柱を上げる長さ約1メートルの竹筒を抱え続けた。その勇壮な姿に、見物客の間から感嘆の声がわき起こっていた。




nice!(1)