SSブログ

中2いじめ自殺で賠償命令 大津地裁、因果関係認める

 Uploaded by KyodoNews 中2いじめ自殺で賠償命令 大津地裁、因果関係認める (2019/02/19)

中2いじめ自殺で賠償命令 大津地裁、因果関係認める

2011年10月に大津市の市立中2年の男子生徒=当時(13)=が自殺したのはいじめが原因だとして、遺族が加害者側の元同級生3人と保護者に慰謝料など計約3850万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で
、大津地裁は19日「いじめが自殺の原因になった」と認め、元同級生2人に請求のほぼ全額となる計約3750万円の支払いを命じた。




nice!(1) 

北斎の浮世絵が高層住宅に モスクワ、売れ行き好調

 Uploaded by KyodoNews 北斎の浮世絵が高層住宅に モスクワ、売れ行き好調 (2019/02/18)

北斎の浮世絵が高層住宅に モスクワ、売れ行き好調

ロシアの首都モスクワ南部に江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が壁面に大きく描かれた高層住宅が完成した。




nice!(0) 

オオワシ、流氷で羽休め 北海道羅臼町沖

 Uploaded by KyodoNews オオワシ、流氷で羽休め 北海道羅臼町沖 (2019/02/18)

オオワシ、流氷で羽休め 北海道羅臼町沖

世界自然遺産の北海道・知床を望む羅臼沖に、国の天然記念物オオワシが飛来している。19日早朝は全長2㍍以上にもなる翼を広げて悠々と舞う姿も見られ、クルーズ船の観光客は夢中になって写真を撮っていた。




nice!(0) 

秋にもiPS脊髄治療開始 慶応大、負傷間もない患者に

 Uploaded by KyodoNews 秋にもiPS脊髄治療開始 慶応大、負傷間もない患者に (2019/02/18)

秋にもiPS脊髄治療開始 慶応大、負傷間もない患者に

人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った脊髄損傷治療の臨床研究が厚生労働省に了承されたことを受け、慶応大は18日記者会見を開き、今年の秋から冬にかけて患者の募集を始める方針を明らかにした。




nice!(0) 

早咲き「河津桜」が見頃 850本の桜並木

 Uploaded by KyodoNews 早咲き「河津桜」が見頃 850本の桜並木 (2019/02/18)

早咲き「河津桜」が見頃 850本の桜並木

早咲きで知られる「河津桜」が静岡県河津町で見ごろを迎えている。




nice!(0) 

台風被害の桜を植え替え 造幣局、風物詩の通り抜け

 Uploaded by KyodoNews 台風被害の桜を植え替え 造幣局、風物詩の通り抜け (2019/02/18)

台風被害の桜を植え替え 造幣局、風物詩の通り抜け

春の風物詩「桜の通り抜け」で知られる大阪市北区の造幣局で18日、昨年9月の台風21号で倒れた桜の植え替え作業が報道陣に公開された。




nice!(0) 

東洋大学 Tomboys☆ が優勝 UNIDOL 2018-19 Winter

 Uploaded by SankeiNews 東洋大学 Tomboys☆ が優勝 UNIDOL 2018-19 Winter (2019/02/18)

東洋大学 Tomboys☆ が優勝
UNIDOL 2018-19 Winter

全国の大学の女子学生が所属するアイドルコピーダンスサークルの日本一を決める「UNIDOL2018-19 Winter supported by Sammy」(UNIEVENTS主催、産経新聞社後援)の決勝大会が13日、東京都江東区の「新木場 STUDIO COAST」で行われ、東洋大学「Tomboys☆」が優勝した。

準優勝は上智大学「SPH mellmuse」、第3位には和洋女子大「和娘。《なごむすめ》」が輝いた。




nice!(0) 

新潟県警 不明のスキーヤー2人を救助 新潟・湯沢

 Uploaded by SankeiNews 新潟県警 不明のスキーヤー2人を救助 新潟・湯沢 (2019/02/18)

新潟県警 不明のスキーヤー2人を救助
新潟・湯沢

新潟県湯沢町のスキー場のコース外でバックカントリースキーをしていた男性2人が遭難した事故で、県警南魚沼署は18日、県警ヘリによる上空からの捜索で2人を発見し救助した。病院に搬送されたが、ともに命に別条はなく、目立ったけがもないという。
同署によると、2人は神奈川県藤沢市の自営業、大川隆央さん(59)と、東京都世田谷区の会社員、加藤康博さん(38)。宿泊する予定だった山小屋に来なかったことから2人の知人が通報した。
県警は17日朝に捜索を開始。悪天候のため一度打ち切り、18日朝から再開した。同日午前8時55分ごろ、同町の神楽ケ峰山頂から南南西に1.4kmの沢で発見、救助した。
県警は同日、2人の発見時と救出時の様子を撮影した動画を公表した。




nice!(0) 

絶景守れ つる性植物「クズ」撤去

 Uploaded by 朝日新聞社 絶景守れ つる性植物「クズ」撤去 (2019/02/19)

絶景守れ つる性植物「クズ」撤去

白砂青松で名高い山口県光市の虹ケ浜海岸で2月17日、つる性植物「クズ」の撤去作業があった。主催した住民グループ「ひかりエコメイト」の呼びかけに約70人が参加。根っこの大きさや茎の長さを競うコンテストも開かれた。繁殖力が旺盛なクズは砂浜を覆い尽くし、美しい景観を阻害。貴重な海浜植物の成長や保全の障害にもなる「やっかいもの」(ただし粉にすれば葛湯になる)だ。グループ代表の薮さんから説明を受けた参加者たちは、カマやクワ、スコップを手に海岸のリフレッシュに汗を流した。




nice!(1) 

新しいジンバブエ、不満蓄積 物が不足・高騰、新政権の国造り難航

 Uploaded by 朝日新聞社 新しいジンバブエ、不満蓄積 物が不足・高騰、新政権の国造り難航 (2019/02/19)

新しいジンバブエ、不満蓄積
物が不足・高騰、新政権の国造り難航

アフリカ南部ジンバブエで、「独裁者」と呼ばれたムガベ大統領が2017年に失脚した後の国造りが難航している。後継のムナンガグワ大統領は「経済再生」を唱えているが、財政難や高い失業率を解決できず、暮らしは厳しいまま。頼みとする日本などからの外資呼び込みも道半ばだ。




nice!(1) 

【ザ・解説】26年ぶり豚コレラ、一気に拡大したわけは?

 Uploaded by 朝日新聞社 【ザ・解説】26年ぶり豚コレラ、一気に拡大したわけは? (2019/02/19)

【ザ・解説】26年ぶり豚コレラ
一気に拡大したわけは?

家畜伝染病「豚(とん)コレラ」の感染が5府県に拡大しています。昨年9月に岐阜県で26年ぶりに発生が確認され、封じ込め策が進められてきましたが、被害が一気に広がりました。終息はまだ見えません。豚コレラの特徴や、生活への影響を1分の動画で解説します。




nice!(0) 

車いすが人力車に早変わり「JINRIKI」 原田泰治さんが体験 長野

 Uploaded by 朝日新聞社 車いすが人力車に早変わり「JINRIKI」 原田泰治さんが体験 長野 (2019/02/19)

車いすが人力車に早変わり「JINRIKI」
原田泰治さんが体験 長野

車いすを人力車に早変わりさせるアイデア商品「JINRIKI」が広まっている。長野県の諏訪エリアでは、これを使って車いすの観光客を積極的に受け入れ、霧ケ峰高原の散策などに活用中。今月上旬には開発者とユニバーサル観光の推進メンバーが諏訪市の原田泰治美術館を訪れ、原田泰治さんの車いすに装着してもらって感想を聞いた。
 JINRIKIを開発・販売するのは箕輪町の中村正善さん。車いすの足置き付近にL字形の棒を二本つけ、それを結合してかじ棒にするのが発明の要点。かじ棒さえあれば人力車のように車いすを動かすことができる。
 この日は障害者らの外出を支援する団体「ユニバーサル・サポートすわ」代表の牛山玲子さん(茅野市)らと同美術館を訪れた。牛山さんらはJINRIKIを使って諏訪エリアでの障害者の観光をサポートしている。車いすの画家として知られる諏訪市在住の原田さんもJINRIKIの可能性にひかれていると聞き、まずは体験してもらおうと考えた。




nice!(0) 

唯一の塩屋は離島最後の村長 年400キロつくる河辺健治さん

 Uploaded by 朝日新聞社 唯一の塩屋は離島最後の村長 年400キロつくる河辺健治さん (2019/02/18)

唯一の塩屋は離島最後の村長
年400キロつくる河辺健治さん

河辺健治さん。福岡県宗像市の離島、大島でただ一人の「塩職人」だ。どんな風につくっているのか。島に渡った。大島へはフェリーで片道約25分。2005年3月に宗像市に編入合併するまで大島は村で、河辺さんは最後の村長だった。
 塩づくりのきっかけは日常の中にあった。食堂を経営しており、薪ストーブの上に海水を入れた鍋をかけていた。「できた塩を食べてみるとおいしかった。これはなかなかいいぞ、と思いまして」。




nice!(0) 

台湾で「最も危険な祭り」 100万本超えるロケット花火で災い追い払う

 Uploaded by 朝日新聞社 台湾で「最も危険な祭り」 100万本超えるロケット花火で災い追い払う (2019/02/18)

台湾で「最も危険な祭り」
100万本超えるロケット花火で災い追い払う

台湾南部の台南市塩水区で2月18日夜、100万本を超えるロケット花火を打ち上げて災いを追い払う恒例の祭りが始まった。旧暦の1月15日「元宵節」(今月19日)に合わせた行事で、火薬の破裂音や煙が2日間にわたって街を覆う。飛び交うロケット花火が体に当たると「幸運」ともされており、参加者はヘルメットや厚手の上着、手袋を身に着けて花火の打ち上げ台の前に立つ。台湾で「最も危険な祭り」と形容され、例年、数万人の観光客が集まる




nice!(0)