SSブログ

長い「鼻」の新幹線公開 JR東日本、試験車両

 Uploaded by KyodoNews  長い「鼻」の新幹線公開 JR東日本、試験車両 (2019/02/07)

長い「鼻」の新幹線公開 JR東日本、試験車両

JR東日本は8日、次世代新幹線開発に向け製作中の新型試験車両「ALFA―X」を山口県下松市の日立製作所笠戸事業所で報道関係者に公開した。10両編成のうち先端部分の「鼻」が長さ約22メートルある10号車(全長約26・5メートル)で、全体の完成は5月を見込んでいる。




nice!(0) 

「笹子と同構造」の東山トンネル、天井撤去工事を公開

 Uploaded by 朝日新聞社  「笹子と同構造」の東山トンネル、天井撤去工事を公開 (2019/02/08)

「笹子と同構造」の東山トンネル、天井撤去工事を公開

名古屋高速2号東山線の東山トンネル(名古屋市千種区、名東区)で2月7日、つり天井の撤去工事が報道陣に公開された。コンクリート製の天井板(長さ4・7メートル、幅1メートル、厚さ10センチ、重さ1・2トン)が、重機で1枚ずつ取り外されていくと、「バリバリ」という音が響いた。
 名古屋高速道路公社によると、東山トンネルの上下線で計約5キロにわたり、約9千枚の天井板が設置されている。2012年に天井崩落事故が起きた中央自動車道笹子トンネル(山梨県)と同じ構造で、事故の危険性を減らすため、撤去することにした。
 3日に始まった工事は24時間態勢で進められ、1日500~600枚の天井板を取り外す。換気用のジェットファン18基とLED照明約1千基を設置する。28日までの工事期間中、東山線の四谷―高針ジャンクション(JCT)間は上下線で通行止めとなる。




nice!(0) 

路上感撮 銀座を照らす水玉模様

 Uploaded by SankeiNews 路上感撮 銀座を照らす水玉模様 (2019/02/07)

路上感撮 銀座を照らす水玉模様

一見、落書きで描かれたかのようにちりばめられた赤い水玉模様の上を通行人が歩いて行く。銀座の銀座英國屋とティファニー銀座本店の間に挟まれた約20mの路地の光景だ。
 上方から地面を照らす仕掛けで、近くでビルを所有する村木秀之さん(64)が10年ほど前に設置した。冬は赤く、夏は涼を感じられるよう緑色にライトアップされるという。
 村木さんは「この路地は意外と歩行者の通行量が多い。あまりにも暗いので防犯の意味も込めて設置した」と話す。毎日、日没から午前3時ごろまで点灯している。(写真報道局 納冨康)




nice!(0) 

「鏡に映る自分」魚も分かる 寄生虫落とすしぐさか

 Uploaded by 朝日新聞社  「鏡に映る自分」魚も分かる 寄生虫落とすしぐさか (2019/02/07)

「鏡に映る自分」魚も分かる 寄生虫落とすしぐさか

鏡に映った姿を自分だと認識する能力は、魚にもある――。そんな研究結果を幸田正典・大阪市立大教授(動物社会学)らの研究チームがまとめた。こうした能力が、魚類で確認されたのは初めてという。米科学誌「プロス・バイオロジー」に2月8日、論文が掲載される。
実験に使ったのは、南日本沿岸などに生息する小型の海水魚「ホンソメワケベラ」。水槽で飼育し、鏡を見せて反応を調べた。
 鏡を見せた直後は、映った姿を自分ではないほかの個体だと思い、攻撃するしぐさをみせた。その後、鏡の前で姿勢を逆さにするなど、自分なのかどうか確認するような動作をした。5日目以降には、これらの行動はほとんどみられなくなった。
 こうした経過をたどったホンソメワケベラ4匹について、鏡の中の姿を自分だと認識しているかどうか、確認する実験を行った。
 体の一部に寄生虫に似せた茶色い色をつけたところ、鏡を見た後に3匹が、水槽の底に体をこすりつけた。これは、鏡の中の姿を自分だと認識し、体についた寄生虫をこすり落とそうとしたと考えられるという。




nice!(1) 

【ザ・解説】治ったのにまた感染?インフルエンザ大流行のわけ 1分で解説

 Uploaded by 朝日新聞社  【ザ・解説】治ったのにまた感染?インフルエンザ大流行のわけ 1分で解説 (2019/02/07)

【ザ・解説】治ったのにまた感染?
インフルエンザ大流行のわけ 1分で解説

インフルエンザが大流行している。患者数は過去最多で、特に小中学生の患者が多い。なぜここまで流行しているのか。どう対策をしたらいいのか。1分動画でわかりやすく解説します。




nice!(0) 

ヒョウと人間が互いにパニック インド北部の村で

 Uploaded by BBC News Japan ヒョウと人間が互いにパニック インド北部の村で (2019/02/05)

ヒョウと人間が互いにパニック インド北部の村で

インド北部パンジャブ州ジャランダルで1月31日、ランバ村に迷い込んだ野生のヒョウがパニックに陥り、住民を次々に襲う騒ぎがあった。
森林破壊と人間の居住地拡大が進むインドでは、人間と野生動物が不用意に接触し、双方に被害が出るケースが増えている。
ランバ村ではヒョウが約半日にわたり村の中を動き回った後、森林管理員たちが麻酔薬による鎮静に成功。ヒョウは検査のため近くの動物園に運ばれたという。



nice!(1) 

中条あやみ、登坂広臣にドッキリを仕掛けられ…

 Uploaded by JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース 中条あやみ、登坂広臣にドッキリを仕掛けられ… (2019/02/03)

中条あやみ、登坂広臣にドッキリを仕掛けられ…

映画「雪の華」の公開記念舞台あいさつが行われ、主演の登坂広臣、中条あやみらが出席した。この作品は、歌手・中島美嘉の名曲を基に映画化されたラブストーリー。余命宣告を受けながらも、フィンランドでオーロラを見ることを夢見る女性の最初で最後の恋が描かれる。登坂は、2月4日に誕生日を迎える中条をサプライズで祝福。トークの途中にもかかわらず、おもむろに退場した登坂が花束を持って再び登場すると、中条は「ビックリ! 体調が悪くて出て行ってしまったのかと思いました…」と戸惑いつつも、「優しいですね。ありがとうございます」とうれしそうに話していた。
~大ヒット公開中 配給:ワーナー・ブラザース映画~

出席者:登坂広臣、中条あやみ、橋本光二郎(監督)
 2019年2月2日;東京・有楽町 7分10秒




nice!(0) 

芦田愛菜、「巨大書道パフォーマンス」に初挑戦

 Uploaded by JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース 芦田愛菜、「巨大書道パフォーマンス」に初挑戦 (2019/02/05)

芦田愛菜、「巨大書道パフォーマンス」に初挑戦

女優の芦田愛菜が、進学塾「早稲田アカデミー」の春期講習会募集グラフィック広告に出演している。新学年を迎える小・中学生に向けて、何事にも積極的に取り組んでほしいという願いが込められた広告で、キャッチコピーは「春を翔べ」。このグラフィックには、芦田が「巨大書道パフォーマンス」で書き上げた作品が使用されている。書道パフォーマンスに初挑戦した芦田は、「書き終えたときの爽快感、達成感がすごく気持ちよかった」と話していた。




nice!(0) 

寒いほど白くなる 杉原紙の産地でコウゾの川ざらし

 Uploaded by 朝日新聞社 寒いほど白くなる 杉原紙の産地でコウゾの川ざらし (2019/02/07)

寒いほど白くなる 杉原紙の産地でコウゾの川ざらし

高級和紙として知られる「杉原紙」の産地、兵庫県多可町で、原料のコウゾを川にさらす作業が本格化している。コウゾの皮の黒い表面を削り取った後、川面にたたきつけて、ごみを取り除く。その後、冷たい川にさらし、日光に当てることで、杉原紙特有の白い色になる。杉原紙は、900年以上の歴史があると言われている。大正時代にいったん途絶えたが、地元の人たちの手で復活し、現在は年間に500キログラムを生産している。




nice!(1) 

はたらくクルマ大集合=日本科学未来館「工事中!~立ち入り禁止!?重機の現場~」

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS はたらくクルマ大集合=日本科学未来館「工事中!~立ち入り禁止!?重機の現場~」 (2019/02/07)

はたらくクルマ大集合=日本科学未来館「工事中!
~立ち入り禁止!?重機の現場~」

工事現場で活躍する「はたらくクルマ」を集めた「企画展 工事中!~立ち入り禁止!?重機の現場~」が7日、日本科学未来館(東京・お台場)で報道陣に公開された。8日から5月19日まで。【時事通信映像センター】




nice!(0) 

バレンタインにハート形の揚げかまぼこ

 Uploaded by SankeiNews  バレンタインにハート形の揚げかまぼこ (2019/02/07)

バレンタインにハート形の揚げかまぼこ

バレンタインデー(14日)を前に、大阪市西淀川区の「和田八」でハート形の揚げかまぼこ作りがピークを迎えている。ピンク、白、茶色の3色で約5000個を用意。同社新地本店(同市北区)や関西圏の百貨店を中心に販売するほか、同社のホームページでも注文を受け付けている。




nice!(0) 

なら瑠璃絵試験点灯

 Uploaded by SankeiNews  なら瑠璃絵試験点灯 (2019/02/07)

なら瑠璃絵試験点灯

奈良公園(奈良市)一帯をイルミネーションで彩る「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」の試験点灯が7日行われ、瑠璃色の光が冬の古都を幻想的に照らした。点灯は8~14日午後6時から午後9時まで。




nice!(1) 

一番の敵は「毒親」でした 虐待サバイバーたちの叫び

 Uploaded by 朝日新聞社 一番の敵は「毒親」でした 虐待サバイバーたちの叫び (2019/02/07)

一番の敵は「毒親」でした 虐待サバイバーたちの叫び

「私以外の人の人生を知りたい」――。SNSで読者の困りごとを募って取材する朝日新聞「#ニュース4U」取材班のLINEに、親から虐待を受けて育った千葉県の20代女性からリクエストが届いた。「虐待の被害者にとっての幸せとは過去を忘れることなのか」。そんな疑問を持っているという。SNSでは今、「#虐待サバイバー」とハッシュタグをつけ、虐待から生きのびた人らが経験を発信している。まずそうした人たちに話を聞きに出かけた。




nice!(0) 

船内にプロジェクションマッピング ペットも楽しめる 8年ぶり新船「きたかみ」就航 太平洋フェリー

 Uploaded by 朝日新聞社 船内にプロジェクションマッピング ペットも楽しめる 8年ぶり新船「きたかみ」就航 太平洋フェリー (2019/02/07)

船内にプロジェクションマッピング ペットも楽しめる
8年ぶり新船「きたかみ」就航 太平洋フェリー

太平洋フェリー(名古屋市)が8年ぶりに投入した新船「きたかみ」(1万3694トン)が1月25日から就航を始めた。めざしたのは「身近で気軽な船旅」。ペットと宿泊でき、遊び心のある船内演出もある。
 コンセプトは「スペース トラベル(宇宙旅行)」。目的地に向かって進む大海原を宇宙空間と重ねた。スイートルームは廃止し、代わりに10種類の客室と過去最多の189室の個室を設置。宇宙船のようにコンパクトながらも空間を有効活用しようと、上下のベッドをL字に組んだ部屋もある。船内の中央階段や通路、キッズルームでプロジェクションマッピングのショーも楽しめる。
 主な航路は、北海道・苫小牧―宮城・仙台間。志甫裕社長は「生活路線として年に複数回利用する人が多い。船旅に慣れているからこそ使いやすさを求めた」と狙いを語る。同社のフェリーとして初めてペットと泊まれる部屋も2室設け、船上で遊べる場所も用意した。
 先代のきたかみは1989年に就航し、約30年にわたり運航した。2011年の東日本大震災の際には仙台港から避難し、約10メートルの津波に遭遇したが無事だったという。新船も、先代にあやかって船体に同じ字体をあしらった。
 全長192・5メートル、幅27メートル、定員535人。毎年1〜2月には名古屋港発着も数便ある。名古屋から仙台までの運賃は、1人用個室のエコノミーシングルで1万800円(大人1人)




nice!(0) 

アリアナ・グランデさん「日本語レッスンやめます」

 Uploaded by 朝日新聞社 アリアナ・グランデさん「日本語レッスンやめます」 (2019/02/06)

アリアナ・グランデさん「日本語レッスンやめます」

若い世代を中心に、世界中で人気を集めるアメリカ人歌手アリアナ・グランデさん。大の親日家で、熱心に日本語を学んでいることでも知られる。だが、ある騒動を機に勉強をやめると宣言した。




nice!(1)