SSブログ

モー娘。卒業発表の飯窪春菜、「残り4カ月を全力で」

 Uploaded by JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース モー娘。卒業発表の飯窪春菜、「残り4カ月を全力で」 (2018/08/20)

モー娘。卒業発表の飯窪春菜、「残り4カ月を全力で」

アイドルグループのモーニング娘。’18が、映像配信サービス「GYAO!」のオリジナル番組「ハロプロのモノホン!」(8月28日午前0時から配信、全12回)の収録後、囲み取材に応じた。この番組は、モー娘。などハロー!プロジェクトの各グループが、さまざまなジャンルのパフォーマーやクリエーターから技術を学び、コラボレーションしたパフォーマンスを披露する内容。モー娘。は、和太鼓集団「和太鼓グループ彩」、ジャズバンド「Gentle Forest Jazz Band」とそれぞれコラボする。メンバーの飯窪春菜は今月18日、秋の全国ツアーを最後にモー娘。とハロー!プロジェクトから卒業することを発表したばかり。決断の理由を聞かれると、飯窪は「グループの『20周年イヤー』が終わる節目がベストのタイミングだと思った」と明かした。卒業後は「ソロとして芸能活動を続けたい」と話し、「残り4カ月間、私のすべてをモーニング娘。にささげたい」と意気込んでいた。

出席者:モーニング娘。’18  2018年8月20日;神奈川・横浜  10分46秒  【時事通信社】




nice!(1) 

広末涼子、CMでバーのオーナーに

 Uploaded by JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース 広末涼子、CMでバーのオーナーに (2018/08/16)

広末涼子、CMでバーのオーナーに

女優の広末涼子が出演する賃貸住宅情報サービス「CHINTAI」の新CMが、8月18日から放送される。同CMのコンセプトは、「CHINTAIのサービスをお店に例えてみたら」。部屋探しに悩んでいる人たちが集まる不思議なバーを舞台に、店のオーナー役の広末が、格言を盛り込みながらアドバイスする様子が描かれている。

出席者:広末涼子  2018年8月17日  1分30秒  【時事通信社】




nice!(0) 

AKB48柏木由紀、さや姉の卒業「寂しい」

 Uploaded by JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース AKB48柏木由紀、さや姉の卒業「寂しい」 (2018/08/16)

AKB48柏木由紀、さや姉の卒業「寂しい」

【AKB48グループニュースワイヤー】はこちら!http://www.jiji.com/jc/ak
AKB48の柏木由紀、横山由依らが、新作ゲームアプリ「AKB48 ビートカーニバル」の記者発表会に出席した。このゲームは、同グループのライブ映像をバックにプレーできる音楽ゲームアプリ。この日は、音楽ゲームが大好きな柏木が実際にプレーすると、「絶妙な難易度ですごくいい」と絶賛した。先日、NMB48の山本彩が、同グループからの卒業を発表。柏木は「とてもお世話になったので寂しい」と胸の内を明かす一方、「夢に向かって頑張ってほしい」とエールを送っていた。

出席者:AKB48(柏木由紀、横山由依、小栗有以、向井地美音、加藤玲奈、倉野尾成美、岡部麟)  2018年8月16日  7分42秒  【時事通信社】




nice!(0) 

「ぶ酎ハイ列車」で乾杯 高知・土佐くろしお鉄道

 Uploaded by 朝日新聞社 「ぶ酎ハイ列車」で乾杯 高知・土佐くろしお鉄道 (2018/09/09)

「ぶ酎ハイ列車」で乾杯 高知・土佐くろしお鉄道

高知県四万十市と宿毛市を結ぶ土佐くろしお鉄道宿毛線で9月8日、特産のかんきつ類のブシュカンを使った酎ハイを楽しむ「ぶ酎ハイ列車」が走った。ブシュカンは爽やかでさっぱりとした風味が特徴で、地元ではユズ以上に親しまれる存在。魅力を全国に知ってもらおうと初めて企画し、36人が乗車した。約2時間かけて往復し、清流で知られる四万十川の鉄道橋上では20分間停車。「ブシュカン大好き」と、景色を酒のさかなにして乾杯した。




nice!(0) 

力を束ねて手作り葦船 古代の知恵体験 富山

 Uploaded by 朝日新聞社 力を束ねて手作り葦船 古代の知恵体験 富山 (2018/09/09)

力を束ねて手作り葦船 古代の知恵体験 富山

葦を束ねて作った船を富山市の松川に浮かべるイベントが開かれた。参加者は2日がかりで船を作り、気持ちよさそうに川面を進んだ。
 環境に関する体験教室などを行う団体「泉の杜100pj」(富山県南砺市)が企画。探検家・葦船航海士の石川仁さん=長崎市=が講師を務め、親子連れなど20人が参加した。
 石川さんは1994年にペルーのティティカカ湖を訪れ、現地の人が乗る葦船に心を奪われた。手作りすることで自然に触れ、大昔から残る人々の生きる知恵を知ってもらおうと、2003年から国内外で葦船教室を開いている。
 参加者は、宮城県石巻市で刈り取った約3メートルの葦をロープで束ねるなどして、全長約5メートル、3人乗りの船を製作。
 石川さんは再来年以降に、米・サンフランシスコからハワイ沖への約5千キロを、葦船で航海する計画を進めているという




nice!(0) 

西川和尚のらくらく精進料理 シメジの酒蒸しとろろ

 Uploaded by 朝日新聞社 西川和尚のらくらく精進料理 シメジの酒蒸しとろろ (2018/09/09)

西川和尚のらくらく精進料理 シメジの酒蒸しとろろ

シメジは年中栽培したものが出ていますが、秋が旬です。酒蒸しにしてとろろをかけるとおいしいですよ




nice!(0) 

悠然とそびえ立つ日本最大級の一枚岩 「古座川の一枚岩」 和歌山

 Uploaded by 朝日新聞社 悠然とそびえ立つ日本最大級の一枚岩 「古座川の一枚岩」 和歌山 (2018/09/09)

悠然とそびえ立つ日本最大級の一枚岩
「古座川の一枚岩」 和歌山

和歌山県の清流「古座川」に沿って、高さ約100メートル、幅約500メートルにわたって悠然とそびえ立つ「古座川の一枚岩」。約1400万~1500万年前、火山活動により形成された巨大な一枚岩だ。割れ目のないその姿が極めてまれだとして、1941(昭和16)年に国の天然記念物に指定された。
 茶色い岩肌をキャンバスに、地衣類の一種「ヘリトリゴケ」が大小様々な白い楕円(だえん)模様を描く。2001年の調査によると、最も大きな個体は日本最大級。対岸にある道の駅「一枚岩」からは、望遠鏡でヘリトリゴケを観察できる。




nice!(1) 

大量の土砂や木々、住宅のみ込む 震度7の北海道厚真町をドローンで撮影

 Uploaded by 朝日新聞社 大量の土砂や木々、住宅のみ込む 震度7の北海道厚真町をドローンで撮影 (2018/09/09)

大量の土砂や木々、住宅のみ込む
震度7の北海道厚真町をドローンで撮影

9月6日未明に起きた北海道胆振地方を震源とする地震で、震度7の揺れに見舞われた北海道厚真町。大規模な土砂崩れに襲われた富里地区を9日、ドローンで撮影した。崩れた大量の土砂や木々は住宅をのみ込み、色づいた田んぼを覆っていた。水田が広がる初秋の山間部の風景は一変、灰色や茶色の山肌がむき出しとなり地震の傷痕をさらしていた。




nice!(0) 

北海道地震「せり」再開 札幌中央卸売市場

 Uploaded by SankeiNews 北海道地震「せり」再開 札幌中央卸売市場 (2018/09/09)

北海道地震「せり」再開 札幌中央卸売市場

市場に、せりの勢いのある声が戻った。札幌市中央卸売市場(札幌市中央区)は8日、地震による停電などで一時中止していたせりを、2日ぶりに一部再開した。

 市場は地震発生後の6日早朝、停電のため懐中電灯で照らしながら一部の魚の相対取引を行ったが、せりは中止。魚は氷で保冷して対応した。同日午後には電気が復旧したが、流通や受け入れ状況が不明なため、入荷状況を見極めながら8日朝に再開を決めた。




nice!(0) 

view 震災7年半 森に埋もれるグラウンド 福島県立浪江高校 津島校

 Uploaded by SankeiNews view 震災7年半 森に埋もれるグラウンド 福島県立浪江高校 津島校 (2018/09/08)

view 震災7年半 森に埋もれるグラウンド
福島県立浪江高校 津島校

分校の校庭は野生動物に踏み荒らされ、増殖したマツの木に覆い尽くされそうだ。体育館の前に捨てられていた新聞の見出しは大きく白抜きで「原発建屋が爆発」とある。
 新聞の日付は東日本大震災の発生間もない平成23年3月13日。今月11日で震災から7年半になる。
 東京電力福島第1原発事故で福島県浪江町は全域で避難を余儀なくされた。県立浪江高校津島校も立ち入りが規制され、震災当時のままだ。
 グラウンドのサッカーゴールも高さ4メートルほどに伸びたマツの木に隠れてよく見えない。2階建て校舎の1階は厚い板で覆われ、中の様子は分からない。
 同町は昨年3月に一部地域で避難指示が解除され、今年1月には町内で成人式を開催したが、津島校のある北西部は帰還困難区域内にあり、住むことはできない。
 当時の校長、鈴木吉重(よしひね)さん(65)は「グラウンドでは軟式野球部や陸上部の生徒がいつも熱心に走り込んでいたのを思い出します」と振り返る。
 国が定める放射線量は毎時0.23マイクロシーベルト未満だが、手元の線量計は6マイクロシーベルトを示していた。原発事故直後、線量が高レベルの津島校にも最大で約1200人が避難した。情報が錯綜していた。
 グラウンドはあと数年で森になってしまいそうだ。同校は同県二本松市の学校に間借りしていたが、避難の長期化などの理由から昨年3月末で休校となった。
 取材を終え、封鎖ゲートを出ると、住人となったイノシシが侵入者を警戒するように、にらみつけていた。(写真報道局 桐山弘太)




nice!(0) 

北海道胆振東部地震 陸上自衛隊がドローンで撮影

 Uploaded by SankeiNews 北海道胆振東部地震 陸上自衛隊がドローンで撮影 (2018/09/08)

北海道胆振東部地震 陸上自衛隊がドローンで撮影

陸上自衛隊は北海道胆振東部地震の厚真町での被災状況を災害用ドローンで撮影し公開した。地震の激しい揺れによる山の崩落で土石に押し流された家屋からの救助作業の様子などが撮影されている。
 災害用ドローンは部隊が携行して運用が可能で、部隊の行動に直結する情報を収集することができるという。




nice!(1) 

永井GO展開幕

 Uploaded by SankeiNews 永井GO展開幕 (2018/09/07)

永井GO展開幕

マンガ界の鬼才・永井豪さんの画業50年〝突破〟を記念した展覧会「永井GO展」(産経新聞社など主催)が8日に始まるのを前に7日、大阪市港区の大阪文化館・天保山で内覧会が開かれた。躍動感ある直筆の漫画原稿や迫力満点のカラーイラストに、来場者が見入った。
 内覧会に先立って行われた開会式では、産経新聞社の片山雅文大阪代表が「永井先生の漫画は、青春と切り離せない存在だった。600点以上の展示や仕事場の再現、グッズも充実しており、堪能してほしい」とあいさつ。永井さんは「ここには私の50年間のいろんな思いが詰まっている。今回ほど充実した作品展は初めてで、いろんな作品とともに思い出に浸ってもらえたらうれしい」と語った。
 展覧会の入り口付近では「デビルマン」など代表的なテレビアニメ6作品のオープニング映像と主題歌が流され、懐かしそうに足を止める人も。撮影自由のエリアにはデビルマンやマジンガーZなどの等身大フィギュアも展示され、多くの人がカメラを取り出していた。




nice!(1) 

関西国際空港が一部運用を再開

 Uploaded by SankeiNews 関西国際空港が一部運用を再開 (2018/09/06)

関西国際空港が一部運用を再開

台風21号の影響で4日から閉鎖が続いていた関西国際空港が7日、一部の施設の運用を再開した。浸水を免れた第2ターミナルで格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーション17便と日本航空2便の国内線計19便が発着。運営会社の関西エアポートは国際線も8日から一部運航を再開すると発表、山谷佳之社長は浸水した第1ターミナルに関し「1週間以内に再開したい」と表明した。




nice!(1) 

台風21号の高潮被害 復旧が進む関西国際空港

 Uploaded by SankeiNews 台風21号の高潮被害 復旧が進む関西国際空港 (2018/09/06)

台風21号の高潮被害 復旧が進む関西国際空港

台風21号による高潮被害を受けた関西国際空港で6日、復旧作業が報道陣に公開された。




nice!(1)