SSブログ

彩る朱色、風鈴の音も 浅草寺でほおずき市

 Uploaded by KyodoNews  彩る朱色、風鈴の音も 浅草寺でほおずき市 (2018/07/08)


彩る朱色、風鈴の音も 浅草寺でほおずき市

鮮やかな朱色のホオズキが境内を彩り、江戸風鈴の音色が参拝客に涼をもたらす「ほおずき市」が9日、浅草寺(東京都台東区)で始まった。10日まで。




nice!(0) 

まだまだ立ちます=風太くんが15歳

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS まだまだ立ちます=風太くんが15歳 (2018/07/08)

まだまだ立ちます=風太くんが15歳

2005年に二本足で立つ姿が話題となった千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」が今月15歳となり、お祝いの記念式典が8日行われた。人間でいえば70歳くらいで、以前のように頻繁に立つことはなくなったというが、飼育員が餌を差し出すと、つられてりりしい立ち姿を披露していた。【時事通信映像センター】




nice!(1) 

和紙キャンドルで天の川

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS 和紙キャンドルで天の川 (2018/07/05)

和紙キャンドルで天の川

5400個の和紙キャンドルをともして天の川をイメージさせる催しが6日、東京都港区の増上寺で行われた。多摩大学の村山貞幸ゼミ「日本大好きプロジェクト」が企画、運営した。7日も行われる。【時事通信映像センター】




nice!(1) 

元JKT48仲川さん、インドネシア「オロナミンC」CM出演

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS 元JKT48仲川さん、インドネシア「オロナミンC」CM出演 (2018/07/05)

元JKT48仲川さん、インドネシア「オロナミンC」CM出演

元JKT48のタレント・仲川遥香さんがインドネシアで販売された「オロナミンC」のイメージキャラクターに選ばれた。JKT48卒業後も芸能活動を続けた現地では大人気で、5日、ジャカルタで開かれた新CMの記者発表会でも、得意のインドネシア語で盛んに会場の笑いを集めていた。【時事通信ジャカルタ支局】




nice!(0) 

コンセプトは「夏の日本」

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS コンセプトは「夏の日本」 (2018/07/05)

コンセプトは「夏の日本」

6日から東京・日本橋で始まる「アートアクアリウム 2018」の内覧会。今年は「夏の日本」をコンセプトに、優雅で涼しげな空間に金魚や錦鯉など約8000匹を展示している=5日
【時事通信映像センター】




nice!(0) 

「ジムニー」20年ぶり全面改良=スズキ

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS 「ジムニー」20年ぶり全面改良=スズキ (2018/07/05)

「ジムニー」20年ぶり全面改良=スズキ

スズキは5日、四輪駆動の軽自動車「ジムニー」を20年ぶりに全面改良し、発売した。ぬかるみや斜面など悪路での走行性能を向上。車の土台となるフレーム構造を進化させ、頑丈さと乗り心地も高めた。
145万8000円からで、年間1万5000台の販売を目指す。
小型車「ジムニーシエラ」の新型モデルも同日発売。排気量を1500cc(従来1300cc)に引き上げた。価格は176万400円から。




nice!(0) 

人が乗れる三輪ロボット

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS 人が乗れる三輪ロボット (2018/07/04)

人が乗れる三輪ロボット

千葉工業大の未来ロボット技術研究センターは4日、人が乗れる三輪ロボット「カングーロ」を開発したと発表した。電動バイクのサドルを下げ、前後輪の間隔を短く変形させると、自動で人を追尾したり、指定場所に迎えに来たりするロボットになる。【時事通信映像センター】




nice!(0) 

体育でサーフィン=鳥取市

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS 体育でサーフィン=鳥取市 (2018/07/04)

体育でサーフィン=鳥取市

鳥取市の青谷海水浴場で6月28日、県立青谷高等学校のサーフィン授業が行われた。同校の3年生14人が参加した。サーフィン授業は、同校の体育の選択科目である体験型野外活動の一つ。【時事通信鳥取支局】




nice!(1) 

着色料無しでルビー色のチョコ

 Uploaded by 時事通信社/JIJIPRESS 着色料無しでルビー色のチョコ(2018/06/29)

着色料無しでルビー色のチョコ

カカオ豆・チョコレート商社バリーカレボー社の日本法人「バリーカレボージャパン」は29日、ルビー色のチョコレート「RB1(アールビーワン)」を今秋発売すると発表した。アールビーワンは無着色で、ルビー色になる工程は企業秘密。ショコラティエやパティシエ向けに開発された。これまでチョコレートの天然色は黒色、茶色、白色だったが、新たにルビー色が加わり、洋菓子売り場の色彩が豊かになりそうだ。【時事通信映像センター】




nice!(1) 

救助作業が続く倉敷・真備

 Uploaded by 朝日新聞社 救助作業が続く倉敷・真備 (2018/07/08)

救助作業が続く倉敷・真備

広範囲に冠水し、多数の住民らが孤立していた岡山県倉敷市真備町では7月9日朝は青空が広がり、厳しい日差しが照りつけていた。街を覆った水は、住宅地では引き始めている。そこでは自衛隊や消防、警察は車や徒歩で一軒ずつ訪ね、取り残された住民を探していた



nice!(0) 

チェコ人が盆踊りの「いなば音頭」を作曲 岐阜・各務原

 Uploaded by 朝日新聞社 チェコ人が盆踊りの「いなば音頭」を作曲 岐阜・各務原 (2018/07/08)

チェコ人が盆踊りの「いなば音頭」を作曲 岐阜・各務原

岐阜県各務原市の稲羽地区で、地域の音頭「いなば音頭」ができた。作曲したのは、地区在住でチェコ人作曲家のダニエル・フォルローさん。盆踊りにポップスのテイストも加えた若者にも好かれるような音頭ができた。



nice!(0) 

生き埋めになった3人を救出 東広島市安芸津町

 Uploaded by 朝日新聞社 生き埋めになった3人を救出 東広島市安芸津町 (2018/07/08)

生き埋めになった3人を救出 東広島市安芸津町

広島県内では大規模な土砂崩れや集落の孤立が相次いだ。東広島市安芸津町木谷の集落では7月7日夕、民家が土砂に押しつぶされ、3人が生き埋めになっていた。
 「もう20時間以上たつ。この雨の中、どんなに寒い、痛い思いをしているか。とにかく1分1秒でも早く助けてほしい」。殿畠佐智子さんは、崩れた自宅に向かい両手を合わせた。夫、長男の、次男、母親の久美子さんがいた母屋を土砂が襲い、3人はまだ閉じ込められていた。
 長男は倒壊した家の中でも身動きできる状態だった。駆けつけた消防隊員が長男と電話でやりとりし、夫は胸が圧迫され、次男は足が挟まれた状態だと分かった。7日午後8時ごろには自衛隊員も到着。3人とも意識があることが確認された。その後、午後10時ごろに夫、午後11時25分ごろに母親が救出され、8日午前0時半すぎに次男が救出された。



nice!(0) 

きっと満席にならないから…路線バスに「いろり」設置 かかしと一緒に記念撮影も

 Uploaded by 朝日新聞社 きっと満席にならないから…路線バスに「いろり」設置 かかしと一緒に記念撮影も (2018/07/08)

きっと満席にならないから…路線バスに「いろり」設置
かかしと一緒に記念撮影も

祖谷のかずら橋や大歩危峡など徳島県内の観光地と高松市を結ぶ路線バスの運行が7月始まった。車内には「いろり」があり、かかしがくつろいでいる。運行する琴平バス(香川県琴平町)が「きっと満席にはならない」と11列ある座席の後方4列を撤去。外国人客にも人気の祖谷の古民家風に改装した。停車中限定で、かかしと一緒にいろりを囲んで記念撮影もできる。



nice!(0) 

リアルすみっコぐらし?アメリカビーバーの赤ちゃん

 Uploaded by SankeiNews リアルすみっコぐらし?アメリカビーバーの赤ちゃん (2018/07/07)

リアルすみっコぐらし?アメリカビーバーの赤ちゃん

動物を間近で見ることができるにふれる(大阪府吹田市)で先月12日に誕生した3匹のアメリカビーバーの赤ちゃんが人気。
モフモフしたぬいぐるみのような姿で親の後をついたり、器用に泳ぐなど愛くるしい姿を披露している。
ただ夜行性のため活発になるのは夕方ごろから、2年ほどで大人になるので当分はかわいい姿が楽しめそうだ




nice!(0) 

可変乗り物型AIロボット「CanguRo(カングーロ)」千葉工大が開発

 Uploaded by SankeiNews 可変乗り物型AIロボット「CanguRo(カングーロ)」千葉工大が開発 (2018/07/06)

可変乗り物型AIロボット「CanguRo(カングーロ)」
千葉工大が開発

千葉工業大学は4日、乗り物に変形する新型の人工知能(AI)ロボットを開発したと発表した。ロボットのときは人間の後についてきて買い物を手伝ったり、乗り物のときは自ら姿勢を傾けて旋回をサポートする。さらに改良研究を重ねて企業と共同で実用化を目指す。

 同大未来ロボット技術研究センターの古田貴之所長は「かつて人間のパートナーであり、乗り物だった馬を目指した。AI時代のイノベーティブな乗り物に進化させたい」と話している。

 新型ロボットの名称は「CanguRo(カングーロ)」で、デザイナーの山中俊治氏と共同開発した。全長はロボットモードが550ミリメートル、乗り物モードが750ミリメートルで重さは64キロ。最高時速は10キロ。

 ロボットモードでは空間の中で自分の現在位置を把握する「SLAM」と呼ぶ技術を活用し、指定した場所に自動で迎えにいく機能も搭載した。乗り物モードでは、旋回の際に人間の体幹移動に合わせてボディーを傾けることができる。古田氏は「あたかもスキーでスラロームを滑るような感覚が味わえる」と話す。

 今後、会話機能やシーンに応じて自動的にモードを切り替える機能などを盛り込む計画だ。




nice!(1)