SSブログ

浅草観音うら一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中

 Uploaded by SankeiNews 浅草観音うら一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中 (2017/04/08)

浅草観音うら一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中

江戸時代の遊郭・吉原のおいらん道中の様子を再現した「江戸吉原おいらん道中」が8日、東京都台東区浅草で行われた。
 天下御免の色里として江戸の流行文化の最先端をも担ってきた吉原遊郭は現在の日本橋人形町にあったものが明暦の大火(1657年)で焼け、浅草の日本堤に移転し「新吉原」と呼ばれた。
 今年は日本橋に設置されてから400年目にあたる。
 花魁道中は松の位の太夫が馴染みの客を引き手茶屋まで出迎えた行列。三枚歯の高下駄を履いた太夫の歩き方は、京都島原の内八文字に対して外八文字という浅草独特のもの。
 舞台では太夫の座敷での作法も再現された。





nice!(0) 

nice! 0